こんにちは。ビリーブスタッフです(^^)/
梅雨前線が活発化する一方、人間はコロナや長雨続きでどうしても気持ちが沈みがち‥
毎日、何かくさくさとすっきりしない‥なんて日々を送っていませんか?
早いもので、もう1年の半分が過ぎました。
雨の中を毎日、メンバーさん達は頑張ってビリーブに通い続けています。
ところで、『忙』という漢字は『心を亡くす』と書きますね。
では、『亡くす心』と書いてどんな文字になるか‥実は『忘』という字になります。
二つの意味は違うのですが、どちらも心を亡くすという字を使われていることに、深いつながりがあるのかなあなんて、思います。
昨日は、表町3丁目から東中央町辺りを中心にゴミ拾いをしました。
タバコの吸殻のゴミの多い事!!
これが一番多いですね。
火がついたままだと、火災にも繋がる「危険なゴミ」です。
「タバコのポイ捨て」は本当にやめて欲しいですね~ (>_<)
その他、たばこの箱やペットボトル、紙マスクや、レシート、名刺、クレジットカードや診察券、くしゃくしゃの雑誌などもありました。
昨日は現金も発見しましたよ。
こんにちは。ビリーブスタッフです。
「ビリーブ」は、2017年の7月1日に開設して以来、3年が経過し、無事に4年目に突入することができました。
3年の間、大きなトラブル無く、スタッフも入れ替わることなく、試行錯誤を繰り返しながらサービスを提供することが出来ました。
たくさんの人たちより、暖かいご支援・ご厚情をいただけたことに心より感謝申し上げます。