こんにちは。ビリーブスタッフです。
秋らしい過ごしやすい気候になってきたので、職場の行き帰りに自転車を漕ぐと、とっても気持ちがいいです(*^-^*)
時々寒いこともありますが・・・(笑)
程よく運動した感があって、気分転換にも最適ですよ~
そんな秋がやってきた今月から「集団認知行動療法」プログラムが始まりました。
ビリーブが開所して3年と3ヶ月経ちました。このプログラムは年に1~2回のペースで実施しています。
朝、夕めっきり涼しくなり、秋の訪れを感じられるようになりました。
こんにちは。ビリーブスタッフです。
夜、お風呂に入ると虫の声が聞こえてきて、耳を澄ますととても癒されます。
秋の夜長を有意義に楽しめるような、ゆとりある暮らしをしたいものだとつくづく思います。笑
こんにちは。ビリーブスタッフです。
台風が過ぎ去ってから、ようやく朝晩涼しくなり、ちょっぴり秋が近づいてきた感じです(*^^*)
スタッフが帰宅する時間には、すっかり暗くなってきました。
暗くなると帰路も焦りがちになってきますね。
もしかしてお腹がすく時間も早まってきたのでしょうか?(早くも食欲の秋か?!笑)
みなさん、こんにちは。
看護師のやこです(^^♪
今年も残暑が厳しく、9月に入っても35℃越えの猛暑日が続きますが、夏バテなどしていませんか?
暑さ対策はどのようにされていますか?
クーラーによる温度調整、水分補給や日頃の健康管理など、毎年夏になるとほんとに悩みますね💦
さらに今年はコロナの影響で『新しい生活様式』を求められ、その中での暑さ対策に困る人も多いのでは…?
今回の講座では、改めて熱中症の事を知り『新しい生活様式』の中でどのように予防していくかを一緒に学びました。
お盆前後から、一段と暑さが厳しくなったような気がするのは私だけでしょうか・・。(^-^;
こんにちは。ビリーブスタッフです。
先日、久しぶりにビリーブのOBOG会を開催しました。
今回は、表町3丁目にある「naradewa」というオシャレなカフェ&バルの2階を貸切って、行いました。
オシャレで美味しい『カレー』&『あまごの塩焼き定食』のランチをいただきながらのOBOG会です。
久しぶりに会えた仲間との再会。
わざわざ遠くから駆けつけてくれたメンバーもいました。