![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=275x1024:format=jpg/path/s33f1c44695547e92/image/ibef322336bf3ceab/version/1536115722/image.jpg)
こんにちは、テトです。
9月に入り、朝晩が涼しくなってきました。毎日確実に暦はすすんでいるのだなぁと感じます。
1日(土)は、通常のプログラムが変更され、ビリーブ特別プログラムとなりました。
題して、「おしゃれなカフェに行ってみよう!」です。
普段なかなかそういったお店には行くことの無い、われらメンバーにとっては貴重な体験です。
当日は雨が降っていたので、行きはシンフォニーホール前から岡山駅まで路面電車に乗りました。
路面電車にもほとんど乗る機会がないので、新鮮な感覚です。
おしゃれなカフェは、奉還町にある「grico apart(グリコアパート)」というエスニック料理のお店でした。
私は、本日のフォー(アサリとホタテのフォー)を食べました。
苦手なパクチーは別皿に出してもらいましたが、フォーの中に入れると、なんと「あっ!食べられる。おいしい。」となりました。
実はフォー自体も生まれて初めて食べたのですが、スープもとてもおいしく、唐辛子などを入れるとピリ辛で更においしくなりました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1920x400:format=jpg/path/s33f1c44695547e92/image/idd8dcfa3fc9adf4f/version/1536115154/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1920x400:format=jpg/path/s33f1c44695547e92/image/i2a92153f62f2f2e0/version/1536115025/image.jpg)
他のメンバーは、フォー・ガーやオリジナルチキンカレーを食べていました。
ガーというのは鶏の意味で、鶏肉が入っていて、カレーもスパイスがいろいろ効いているそうで、どちらもすごく美味しそう!
2階には、雑貨や服を売っていて、見るだけでほっこりするような空間が広がっていました。
いつの間にか、雨も止んでいました。
帰りに西川沿いで岡ビル近くの「Cafe & Bar KAEDE」というかき氷屋さんに寄りました。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s33f1c44695547e92/image/i845f3565bab6701d/version/1536115257/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s33f1c44695547e92/image/ic432bf1cc3a7be85/version/1536115257/image.jpg)
1つがドドーンと大きいので、2人や3人でシェアして店外で食べました。
私が食べたのは、練乳キウイで、キウイが下にたくさん並んでいて、上に生クリームがあってどこから食べようか迷ってしまいます。
おいしいので、あっという間になくなってしまいました。
ランチした後なので、3人で食べて丁度よい量でした。
あとの2人が食べたのはティラミスのかき氷で、これもまたおいしそうでした。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=184x1024:format=jpg/path/s33f1c44695547e92/image/i401bd3dec1f60b66/version/1536115722/image.jpg)
帰りはずっと歩きました。
行きと帰りの道中に「人名しりとり」をしましたが、「ら」「る」のつく人名となると、うーん・・・と考え込んでしまいます。
一度出た人名は使えないので、みんな頭をフル回転させて絞り出していました。
今日の特別プログラムはずっと楽しい気分が続き、私にとっては、普段頑張っているご褒美のような、そんな感じの一日でした。