![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=246x1024:format=jpg/path/s33f1c44695547e92/image/i195e913aa7815839/version/1555048413/image.jpg)
こんにちは。スーです。
私は、今ダイエットをしていますが、ありがとうファームのクレープを美味しくいただきました。(*^^*)
美味しいから ゼロカロリー♪
笑
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1024x162:format=jpg:rotate=90/path/s33f1c44695547e92/image/i069d9b22b2f7a1d0/version/1555048407/image.jpg)
さて今日は、ビリーブに来てから始めた、
「私の振り返り方法」
についてご紹介します。
なにせ、ちょっとしたことで感情が浮き沈みしがちな体質です。
上手く 気分・体調の波を乗りこなさないと溺れてしまうわけです!危!
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=246x1024:format=jpg/path/s33f1c44695547e92/image/i5eee291fe3cbbf2d/version/1555048399/image.jpg)
まず、ビリーブに来てから勧めてもらったのが、
「日々の点数をつけること」
私は、日内変動があることを自覚していたので、「朝・昼・夕」と分けて点数をつける事にしました。
そうして、毎日点数を付けて行って、それを1か月分集めて、excelに入力してみました。
するとどうでしょう。あっという間にグラフが作れるではありませんか!笑
パソコンっって素敵!!!
そのグラフの一部がこちら。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=739x10000:format=png/path/s33f1c44695547e92/image/i9adeadea3557a345/version/1555048441/image.png)
平均点が低い程、1日の気分は良くなかったということだし、ばらつきが大きいほど、安定していない1日と言うことになります。
又、朝・昼・夕の日内変動も、パッと見てわかるようになっています。
他にもこんな出来事があったから落ち込んだんだな。
落ち込んだ後はこんなに引きずったな。
落ち込む前には前兆があったな。
復活のキッカケはこれだったな。
こんな生活に心掛けていると調子がいいな。
などなど・・・。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=150x1024:format=png/path/s33f1c44695547e92/image/i4ba4aa32f0512ddc/version/1555048625/image.png)
この1か月、どのようにして気分・体調の波を乗り越えてきたかな、といった振り返りができ、また、来月はどんな風に乗り越えて行くかな、といったヒントになるのです。
「見える化」すると、わかりやすいだけでなく、翌月への士気が高まるから不思議なものです。
春先は、気持ちや体調などが、特にゆらゆらしがちですが、
波を乗りこなして、上手にサーフィンして行きたいものです。