昼間はすっかり初夏の陽気になって、清々しい良い気候になってきました。
なのに・・今は自粛が続いて運動不足になったり、ストレスが溜まっているかもしれませんね~(-_-;)
こんにちは。ビリーブスタッフです。
先日、表町商店街近くを歩いている時に、『燕の巣』を見つけました。 子育て真っ最中!!
ここだと雨に濡れなくて、外敵もあまり来そうに無いので良いかもしれませんね。
動物の知恵と生きる力を感じました。(*^^*)
さて、ビリーブのメンバーさん達は現在テレワークを行っているのですが、この機会を利用して、職員研修を実施しています。
今回は、『アンガーマネジメント』です。
アンガーマネジメントとは、人間が抱える混沌とした怒りや悲しみ、劣等感などを自分の中で整理し、その状況を客観的に見ることで、怒りなどの強い気持ちが生じても、それを適切にコントロールし、問題解決を図るというスキルのことを言います。
日々のストレスを溜め込まず、上手に感情をコントロール出来たら、よりよい人間関係がを築くことができ、今より『楽に生きられる』ようになるかもしれません。
自分の弱点を長所に換える方法などを、職員で一緒に学んでいます。
2日間しっかり研修を行って、今後の活動に活かせたらいいな~~(*^^*)
今は、コロナウイルス感染対策をしっかり行って、お互いに健康に留意して毎日を過ごして行きたいものです。