![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=307x1024:format=jpg/path/s33f1c44695547e92/image/i819541ebe3a97e0b/version/1612941193/image.jpg)
こんにちは。
ビリーブスタッフです。
2月も3分の1が過ぎました。月日の早さを感じているこの頃ですが、ビリーブは今日も元気に活動しています。
先日、午後プログラムで「雨ニモ負ケズ」というプラグラムを行いました。
どんなプログラムかというと・・・皆で詩を書いたんです(*^-^*)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=369x1024:format=jpg/path/s33f1c44695547e92/image/i612596ec0bdf5652/version/1612941193/image.jpg)
宮沢賢治の遺作であり、代表的な詩「雨ニモ負ケズ」。
この詩の最後の文「そういうものに私はなりたい」を使って、皆に“なりたい自分”を詩にしてもらいました。
「自分の自動思考に負けない、あせらず、あわてず、あきらめず、光に向かって進む」
「進みたいように自由に進み、歩きたいように自由に歩く」
「高みを目指しつつも、今の現状に感謝する」(一部抜粋)
皆さん、詩人で、言葉選びも素敵で、それぞれの思いがこもった「そういうものに私はなりたい」が完成していました。
出来上がった詩はWordでレイアウトやフォントを自由に決めてもらい1つの作品にしてもらいました。
フォントを丸っこくしてみたり、明朝体で筆らしくしたり、それぞれの個性が発揮されていましたよ(*^-^*)
詩という形で“なりたい自分”を表現するっていいなぁと感じた時間でした。
ビリーブではいろんな活動を日々行っています。
お気軽にお問い合わせくださいね。