トップページ
ビリーブブログ
2023年
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年7月・8月
2017年6月
トップページ
ビリーブブログ
2023年
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年7月・8月
2017年6月
カテゴリ:2017年12月
すべての記事を表示
29日 12月 2017
2017年一本絞め!
スタッフニャッキです。 師走もその字の通り、あっという間に過ぎて 今日12月29日は2017年最後のビリーブ営業日。 昨日はスタッフ、メンバーで汗をかきながら 大掃除をして、約半年分のススを払いました。
続きを読む
28日 12月 2017
集団認知行動療法を受けて
こんにちは、Bコースの花です。 今、午前中は個別プログラムをしていますが 午後は、いろいろなビリーブのプログラムに 参加させてもらっています。 そのプログラムの中で集団認知行動療法を受講して感じたことを書いてみたいと思います。
続きを読む
19日 12月 2017
寒い冬には・・・
久しぶりの登場です! スタッフニャッキでございます(^▽^) 最近ほんとに寒くなって、寒波到来!と放送しているニュースをよく見るようになりました。。 本当に寒いですね・・・。 防寒具を着ていても風が強くて凍えております。。 ←毎日こんな感じで出社しているニャッキです・・・
続きを読む
14日 12月 2017
心がふわっと軽くなる50の言葉
こんにちは。 Bコースに通っている ”タマちゃん” です。 毎日バスに乗って、天満屋まで行って、ビリーブに通っています。 今はまだ午後だけの参加ですが、徐々にみんなにも慣れてきて、ビリーブに通う時間が楽しみになってきています。
続きを読む
13日 12月 2017
心を開いて話をする~うつ病の原因
皆さんにもうつ病に至った理由や環境、トラウマなどがあると思います。 それはこのように、出来事と感情、思考が重なり合っているものです。 復職するには、今後それらのうつ病の原因に対してどう向き合って対処していくか、その方法が必要になると思っています。
続きを読む
11日 12月 2017
陸王でカタルシス
<カタルシス>という言葉を聞いたことがありますか? 心の内にある不安やイライラ、苦悩や怒り等の感情を言葉にして表現すると、その苦痛が解消され、安心感や安定感を得ることができる これを<カタルシス効果>と呼び、<心の浄化作用>とも表現されます。 カタルシスとは、ギリシア語で「浄化」を意味します。
続きを読む
06日 12月 2017
ぼちぼち頑張っています。
ビリーブで、1ヶ月前から利用している、花です ビリーブに来る事になったきっかけは、隣人トラブルです。 毎日毎日、目に見える嫌がらせ、音の嫌がらせ他、5月から8ヶ月程受けています。 それは、今でも続いています。 始まって3ヶ月頃から不眠の症状が出てきました。 食欲も無くなり、味が無くなり、体重も気がつくと15キロ落ちていました。
続きを読む
04日 12月 2017
なぜうつ病を克服できたのか?
12月に入り、一段と寒さが厳しさを増してきました。 今年も、あとひと月をきりました。 月日の流れがやたらと早く感じるのは、歳をとった証拠なんでしょうか・・・。 さて、12月2日の土曜日には、 「なぜうつ病を克服できたのか?」-4回休職の後、リワークを経て復職を果たした体験談ー
続きを読む
01日 12月 2017
働きながらのうつ病克服プログラム
こんにちは。 ビリーブCコースのしんじ☆です。 実はビリーブ卒業の時期が迫ってきています。 リワークを利用できる保険の期限が2月で切れてしまうのです。 12月からあと残り3ヶ月で、1人で働けるようにならなければいけない・・・。 でも今は毎日が不安感でいっぱいで、復職した当初よりも状態は悪いくらいです。 果たしてこの先、1人でやっていけるかの見通しはついていません。
続きを読む
トップへ戻る
閉じる