トップページ
ビリーブブログ
2023年
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年7月・8月
2017年6月
トップページ
ビリーブブログ
2023年
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年7月・8月
2017年6月
カテゴリ:2018年2月
すべての記事を表示
27日 2月 2018
WRAPプログラム~第2回目~
こんにちは。スタッフニャッキです。 最近は日中の気温も15度くらいまであがるようになりました。 春の訪れが近づいているようです。 早く春が来ないかな~と待ち遠しい私。 理由は、春になればお花見や散歩、サイクリングが今以上に楽しめるから♪ まぁお花見は若干、花より団子なところがあるんですけどね・・・笑
続きを読む
15日 2月 2018
手紙
こんにちは。ビリーブのタマです。 少しづつ暖かくなってきています。 春の足音は確実に近づいている・・ ちょっぴり前向きになれそうな予感。 今日は「手紙」を書いてみました。 ちょっと切ない気分です。
続きを読む
14日 2月 2018
第1回WRAPプログラム、始まりました!
2月もあっという間に半ばとなりましたね。 ニャッキはつい先日の連休で東京へ行ってきました。 そこで初めての”はとバス”に乗ってツアーに参加。 メインは某ホテルのストロベリービュッフェです♡ 友人2人と甘いモノと途中でしょっぱい軽食を交互に食べながら満喫してきました。 その日は最高気温が12℃というかなり暖かい日で、マフラーやコートが昼間は要らないほど。 春が少しずつ近づいてきているのでしょうか? それとも異常気象なのでしょうか・・・?
続きを読む
09日 2月 2018
バレンタインデーに吼える!
ビリーブ・メンバーの梶原です。 はたして世の中に、義理チョコなどというものをもらって嬉しがる男はいるのだろうか、非常に疑問を持っています。 バレンタインデーの起源を書くと長くなるので省きますが、日本人女性が2月14日にチョコレートを贈るようになったのは、昭和30年代後半頃から。 その経緯を見ても、製菓会社やデパートの策略にまんまと乗せられているのが、はっきりとわかります。
続きを読む
07日 2月 2018
就職トレーニング始まりました
とにかく寒い毎日が続いています。 あまりの寒さに、震えあがっているスタッフのパルムです。 でもまあ・・豪雪で大変なことになっている他の地域のことを思えば、岡山はさすがに「晴れの国」ですよね。 雪が降らないだけでもマシと、岡山の気候に感謝しましょう。
続きを読む
05日 2月 2018
私の息抜き
こんにちは、Bコースの花です。 先日、お正月だったと思えば、もう、二月です。 節分祭やバレンタインなど、 いろんな行事ありこの月も、あっという間ですね。 今日は、私の息抜きについて、お話したいと思います。
続きを読む
03日 2月 2018
これでいいのだ
ビリーブ・メンバーの梶原です。 最近、スティーブ・ジョブズの伝記を読んだのですが、その中にあったアップルのキャンペーン・メッセージに深く感銘を受けました。 ちょっと長くなりますが、紹介させてもらいます。
続きを読む
02日 2月 2018
バナナを逆からむいてみる。
スタッフのニャッキです。 早いもので今日から2月ですね。 ニャッキはこの時期になるとあるものを手に入れるために百貨店へ通います
続きを読む
トップへ戻る
閉じる